社会福祉法人末広保育園|幼保連携型認定こども園 すえひろこども園|金沢市三口新町

育児相談や未就園児の一時保育も行う金沢市三口新町 幼保連携型認定こども園

園での生活

園の生活リズム

園の生活リズム

乳児(0.1.2歳)   幼児(3.4.5歳)
開園・随時登園 7:00 開園・随時登園
自由遊び 8:00 自由遊び
朝の集い
おやつ
9:00 朝の集い
体操
主活動 10:00 主活動
離乳食・幼児食 11:00 主活動
午睡 12:00 食事(幼児食)
午睡 13:00
14:00
午睡
おやつ
帰りの会
15:00 おやつ
帰りの会
随時降園 16:00 随時降園
延長保育 18:00 延長保育
閉園 19:00 閉園

年間行事

4月 入園式
5月 つき組親子活動
保育参観
6月 保育参観
7月 プラネタリウム見学
七夕誕生会
つき組お楽しみ会
8月 交通安全教室
9月 お店屋さんごっこ
10月 バス遠足
運動会
11月 保育参観
12月 つき組・ほし組ケーキ作り
発表会
クリスマス誕生会
1月 新年会
2月 保育参加
豆まき誕生会
3月 ひなまつり誕生会
卒園式
  • 上記の日程はあくまで予定ですので、園外保育など天候、場所の都合などにより変更することもあります。
  • その年度によって変動することもあります。

毎月の行事

  • 誕生会(毎月)
  • 身体測定(胸囲は年2回)
  • 避難訓練
  • 異年齢児との交流
  • お弁当の日(年6回)
  • 体操教室(3・4・5歳児/月4回/月1,200円)
  • 読み聞かせ教室(4・5歳児/月1回/無料)
  • 数字で遊ぼう教室(4・5歳児/月1回/無料)
  • 英語教室(4・5歳児/月1回/無料)
  • 科学教室(5歳児/年4回/無料)

クラス編成

つぼみ組
年齢 0歳児 人数 0名 担当 島崎
にじ組
年齢 1歳児 人数 16名 担当 1組:髙嶋/村田
2組:道井/河口
そら組
年齢 2歳児 人数 21名 担当 下畠/田中/西永/中村
ゆき組
年齢 3歳児 人数 25名 担当 高堂/阿曽/谷内
ほし組
年齢 4歳児 人数 24名 担当 河中/西野
つき組
年齢 5歳児 人数 28名 担当 米澤/安村

職員体制

園長 1名
副園長 2名
主幹教諭 2名
保育教諭 26名
食事担当(管理栄養士、栄養士、調理師)  3名
嘱託医師(内科医、歯科医、薬剤師) 3名
事務員・その他 2名

お問い合わせはこちら

お問い合わせ(076-222-0129)

モバイルサイト

社会福祉法人末広保育園スマホサイトQRコード

スマートフォンからのアクセスはこちら

施設名 社会福祉法人末広保育園
幼保連携型認定こども園 すえひろこども園
所在地 〒920-0944
石川県金沢市三口新町3丁目19番10号
電話番号 TEL:076-222-0129
FAX:076-222-0301
開園時間 7:00〜19:00
施設概要はこちら